2010年03月20日
ファッションショー2本だて!
明日の朝、ファションショー2本だてになりました!
BLVD Agency "THE NEW FACE OF JAPAN2 SHOW"主催、KayさんプロデュースのショーにDEMISEも
出品させて頂いてます。
日本時間:3/21 AM9:00〜
場所: http://slurl.com/secondlife/The%20Renaissance%20Galleria/155/142/22
ささやかですがギフトも用意させて頂きました。
朝ちょっと早いですが、よろしかったらご来場くださいませ。

2本目、
RFL Clothing FairのCF TOKYOのショーが同じく3/21にあります
日本時間:3/21 AM10:00〜
場所: http://slurl.com/secondlife/Clothing%20Fair%202010/128/127/33
どうしよう。。。1時間違いなんだよね。
俺、走り回ってるかもしれませんw w w
BLVD Agency "THE NEW FACE OF JAPAN2 SHOW"主催、KayさんプロデュースのショーにDEMISEも
出品させて頂いてます。
日本時間:3/21 AM9:00〜
場所: http://slurl.com/secondlife/The%20Renaissance%20Galleria/155/142/22
ささやかですがギフトも用意させて頂きました。
朝ちょっと早いですが、よろしかったらご来場くださいませ。

2本目、
RFL Clothing FairのCF TOKYOのショーが同じく3/21にあります
日本時間:3/21 AM10:00〜
場所: http://slurl.com/secondlife/Clothing%20Fair%202010/128/127/33
どうしよう。。。1時間違いなんだよね。
俺、走り回ってるかもしれませんw w w
2010年03月06日
イメージチェンジ
そそっと業務連絡します。
ブランドイメージを変更します。
制作物自体は何ら変わらないですがベンダーポスターの殆どを現在差し替えしています。
今までのイメージの方が好きな方、本当にごめんなさい。これからはちょいオッサンになります。
-DEMISE-Belial image

Androgyneイメージの撮影はこれからもありますが、「兄ちゃん」アバでの撮影はなくなるって感じです。
それと、ブランド立ち上げ第一号商品だった-DEMISE- Crossshirtsのブラックですが、
近々販売終了(今日にでもw w w)します。
久々に着用して確認したら、今更ながら生地の質感に納得いかないので、
終了させることにしました。
白の方はまだ残しますが、更にビューアーが向上してきたら、
白すぎて質感が見えなくなる可能性もありますので、こちらもいつかは終了になるかもしれません。
ブランドイメージを変更します。
制作物自体は何ら変わらないですがベンダーポスターの殆どを現在差し替えしています。
今までのイメージの方が好きな方、本当にごめんなさい。これからはちょいオッサンになります。
-DEMISE-Belial image

Androgyneイメージの撮影はこれからもありますが、「兄ちゃん」アバでの撮影はなくなるって感じです。
それと、ブランド立ち上げ第一号商品だった-DEMISE- Crossshirtsのブラックですが、
近々販売終了(今日にでもw w w)します。
久々に着用して確認したら、今更ながら生地の質感に納得いかないので、
終了させることにしました。
白の方はまだ残しますが、更にビューアーが向上してきたら、
白すぎて質感が見えなくなる可能性もありますので、こちらもいつかは終了になるかもしれません。

2010年03月06日
RFLのインタビュー受けました(遅
最近更新する時間がなかったり…
今更ですんげー遅くてなんですが、Relay for Life@SecondLifeの日本サイトのインタビューを受けました(※記事参照http://rfl.slmame.com/e839974.html)
うちの服を着て頂いてるインタビューアーのMinehaartさん(右)とGothiCatz愛用のわしですw
詳細は是非とも記事の方をご覧下さいw w w

Relay for Life ClothingFairの詳細についても、日本サイトで確認して頂くのが1番かと思います。
昨年は海賊がテーマでSIMは番号がついてるだけでしたが、今回はParis、Milan、London、Rio、Melbourne、New Delhi、New york、Tokyoと都市の名前がついてるSIM郡です。
うちはTokyoにエントリーしました。場所取りって去年はくじ引きだったけど、今年はないのかな?
他にTokyoにエントリーしてるブランドでは個人的に、Goth1C0のファンなので側に行きたかったりw
それとHouse of ZenとAituiもメンズとしても名高いので、男なら要チェック。
希望に添えなくてそうなったのか、それとも最初からそこを選んだのか謎なのが、
New DelhiにいるFallnAngel Creationsと、MelbourneにいるSna@tch
ゴス系でインドとオーストラリアのチョイスは謎だ!!!
もしもMashookaの隣にFallnAngelが来てたら何かすごいですねーーーw w w
昨日、クロージングフェアのファッションショー分の服の箱詰めをしてLadykayに送りました。
その直後にグル茶で「お願いだからtrans不可な物はやめてよ」(※意訳)ってな彼女の叫びがw
俺か!?と思い、グル茶に「箱がtransできないの?中身がtransできないの?」って聞いたら、
ダイレクトにIMが来て、どうやら箱本体らしいw
箱詰めした時に、trans可能にセッティングしても、それはその箱自体だけのセッティングで、
インベントリに回収した段階で、そのオブジェクトのパーミッションをもう一度変えないと
ダメだって今更ながら知ったりw w w
俺以外もやらかしてる人が多いみたいで、Ladykayはパニックになってた。
「がんばって」の英訳のニュアンスが「真剣に」という感じになってしまうんですが、
このあたり、気持ちがちゃんと伝わらなくて心苦しかったです。
「私のプロフを見れば、私がいかに真剣かわかるわ」という返答が返ってきたので、
プロフを拝見したら、彼女はRLで癌で友人を亡くしている。
彼女のSLの友人も同じくRLで家族を癌で失った方とかがいて、みなさんRFLに真剣に取り組んでおられるそうです。
言葉がちゃんと伝わらないから、傷つけそうでこわいですね。
今更ですんげー遅くてなんですが、Relay for Life@SecondLifeの日本サイトのインタビューを受けました(※記事参照http://rfl.slmame.com/e839974.html)
うちの服を着て頂いてるインタビューアーのMinehaartさん(右)とGothiCatz愛用のわしですw
詳細は是非とも記事の方をご覧下さいw w w

Relay for Life ClothingFairの詳細についても、日本サイトで確認して頂くのが1番かと思います。
昨年は海賊がテーマでSIMは番号がついてるだけでしたが、今回はParis、Milan、London、Rio、Melbourne、New Delhi、New york、Tokyoと都市の名前がついてるSIM郡です。
うちはTokyoにエントリーしました。場所取りって去年はくじ引きだったけど、今年はないのかな?
他にTokyoにエントリーしてるブランドでは個人的に、Goth1C0のファンなので側に行きたかったりw
それとHouse of ZenとAituiもメンズとしても名高いので、男なら要チェック。
希望に添えなくてそうなったのか、それとも最初からそこを選んだのか謎なのが、
New DelhiにいるFallnAngel Creationsと、MelbourneにいるSna@tch
ゴス系でインドとオーストラリアのチョイスは謎だ!!!
もしもMashookaの隣にFallnAngelが来てたら何かすごいですねーーーw w w
昨日、クロージングフェアのファッションショー分の服の箱詰めをしてLadykayに送りました。
その直後にグル茶で「お願いだからtrans不可な物はやめてよ」(※意訳)ってな彼女の叫びがw
俺か!?と思い、グル茶に「箱がtransできないの?中身がtransできないの?」って聞いたら、
ダイレクトにIMが来て、どうやら箱本体らしいw
箱詰めした時に、trans可能にセッティングしても、それはその箱自体だけのセッティングで、
インベントリに回収した段階で、そのオブジェクトのパーミッションをもう一度変えないと
ダメだって今更ながら知ったりw w w
俺以外もやらかしてる人が多いみたいで、Ladykayはパニックになってた。
「がんばって」の英訳のニュアンスが「真剣に」という感じになってしまうんですが、
このあたり、気持ちがちゃんと伝わらなくて心苦しかったです。
「私のプロフを見れば、私がいかに真剣かわかるわ」という返答が返ってきたので、
プロフを拝見したら、彼女はRLで癌で友人を亡くしている。
彼女のSLの友人も同じくRLで家族を癌で失った方とかがいて、みなさんRFLに真剣に取り組んでおられるそうです。
言葉がちゃんと伝わらないから、傷つけそうでこわいですね。